IPoE接続オプションとは
お申し込みについて
IPoE接続オプション仕様
本オプションを利用するためには、NTTのフレッツ光回線、「フレッツ・v6オプション」のご契約及び当社が提供する対象料金プラン、対応機器をお使いいただく必要がございます。
そのため、既に他社プロバイダのIPoEサービスをご利用の場合は本オプションをご利用いただけません。他社プロバイダのIPoEサービスご解約後にお申し込みください。
未契約の場合、弊社がお客様に代理人としてNTTに「フレッツ・v6オプション」を申し込むことに同意いただきます。(フレッツ・v6オプションの利用料、手数料などはかかりません。)
提供方式
NTTの光回線サービス「フレッツ・シリーズ」を使用して、IPoE方式IPv6サービス、およびIPv4 over IPv6オプションを利用し、インターネット接続を提供
対応回線及び提供料金
動的IP接続オプションご利用者は月々の料金はそのままでご利用いただけます。ただし変更申請が必要です。
(税抜)
|
PPPoE接続を引き続き利用したい場合は別途ご連絡ください。
対象料金プラン
個人 |
法人 |
|
料金プラン | パワフルプラン | – |
パワフル・割引プラン | – | |
– | ライトプラン | |
– | ビジネスプラン |
接続ID種別
接続アカウント及び接続アカウントライトに追加できます。
追加したい場合はID種別の変更が必要になります(法人のみ)。申請はこちら
対応機器
※2020年8月3日現在の対応機器一覧になります。
メーカー名 |
対応状況 |
NTT | PR-400xx/RT-400xx/RV-440xx/PR-500xx/RT-500xx/RS-500xx(NTT東日本のみ)/PR-600xx(NTT東日本のみ)/RX-600xx(NTT東日本のみ)/XG-100NE |
アイ・オー・データ機器 | WN-SX300GR/WN-TX4266GR |
バッファロー |
WXR-2533DHP2/WXR-5950AX12/WSR-1166DHP4/WTR-M2133HS/WRM-D2133HS |
エレコム |
WRC-1167GST2/WRC-2533GST2 |
NECプラットフォームズ |
WG1200HS3/WX3000HP |
NEC |
UNIVERGE IX2106/UNIVERGE IX2207/UNIVERGE IX3015 |
YAMAHA |
RTX1210/RTX830/NVR510/NVR700W |
注意事項
開通について
本オプションの開通は、申請いただいてから3営業日以降となります。
お申込みの取り消し、ご利用希望日の変更について
本オプションをお申込みいただいた後の取り消し、ご利用希望日の変更は受付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
利用いただけないサービスについて
本オプションの性質上、以下のサービスはご利用できません。
品質について
ベストエフォート型の提供方式のため、速度向上を保証するものではございません。
帯域制限について
回線を収容する装置で混雑状態が発生した場合、極端に通信量が多いお客様の通信速度を一時的に他のお客様と同じ速度まで自動的に制御し、他のお客様も快適にご利用いただけるよう通信品質を改善させていただきます。
IPアドレスや機器の設定変更について
本オプションの利用開始等に伴うNTT東日本またはNTT西日本による工事に際し、お客さまが現在ご利用中のIPv6アドレス 及び IPv4アドレスが変更となります。
インターネット接続工事によるIPv6アドレス及び IPv4アドレスの変更に伴い、お客さまがご利用中の各種サービスがご利用いただけなくなる場合がございますので、その際はご利用中のパソコン等の再起動を行ってください。
本サービスの利用開始等に伴い、NTT東日本もしくはNTT西日本が提供するホームゲートウェイの設定が変更となる場合があります。
ホームゲートウェイの設定変更に伴い、PPPoE接続やその他一部機能がご利用いただけなくなる場合がありますので、引き続き同機能をご利用される場合は、お問い合わせください。
オプションの廃止
対象コース、NTT東日本またはNTT西日本の「フレッツ光ネクスト」「フレッツ光ライト」回線、または「フレッツ・v6オプション」を解約した場合、本オプションも併せて廃止となります。
NTT東日本またはNTT西日本の「ひかり電話」、回線サービス提供会社が提供する「ひかり電話」相当、またはNTT西日本の「ホームゲートウェイ(レンタル)」を解約した場合、本オプションも併せて廃止となる場合がございます。
本オプションの廃止手続きが完了していない場合、当社以外のインターネット接続サービスを利用できない場合がございます。