取組 -3- |
SPAM発信サーバの現状
昨今のSPAMメールの発信元は主に以下の2種類が挙げられます。
ウイルス感染しているメールサーバ
- 個人のPCなどでウイルス感染し、所有者の知らない間にメールサーバとして動作
- メールサーバの管理の怠慢や知識不足などによりセキュリティホールが存在し、それが悪用され管理者の知らぬ間に不正中継メールサーバとして動作
ウイルス感染はしてはいないが、不正利用されているメールサーバ
- メールサーバの管理の怠慢・知識不足などが原因で、第三者によって不正に利用出来る状態となっており、それを利用してSPAMメールを発信
SPAM発信サーバの特徴
SPAMを発信するメールサーバには以下の特徴があります。
- 逆引き出来ない。
-
逆引きホスト名が以下のような個人設置と思われるホスト名。
- 999-999-999-999.xxxxxxxx.com
- pcp99999999pcs.xxxxxxxx.com
- xxxxx.dhcp.xxxxxxxx.com
- xxxxx.adsl.xxxxxxxx.com
- xxxxx.ppp.xxxxxxxx.com
※注意
上記条件に合致するもの全てが、SPAM発信メールサーバというわけではありません。
SPAM対策
「SPAM発信メールサーバの現状」で述べたとおり、昨今のSPAM発信サーバの多くは、 「ウイルス感染などにより不正プログラムを仕込まれた」ものです。
この不正プログラムは本来のメールサーバの機能を有しておらず、メールの発信を専門としている場合がほとんどです。
そこで、その「正規のメールサーバの機能を有していない」という特徴を利用し、以下のようなSPAM対策を行います。
- 「SPAM発信メールサーバの特徴」で述べた特徴に一致するか調べる
メールが弊社メールサーバに届いたときに、送信元メールサーバのホスト名を取得し「SPAM発信メールサーバの特徴」で述べた特徴に一致するか調べます。
一致する場合は、JOMONのメールサーバで
「後で再送してください」と発信元メールサーバにわざと一時的なエラーを返します。
※ 「SPAM発信メールサーバの特徴」で述べた特徴に一致しない場合、もしくはSMTP認証接続、POP Before SMTP接続によるメール送信の場合は、今まで通り、即座にメール配送が行われます。
- 再送を待つ
正規のメールサーバである場合には、その指示に従い後で送信元メールサーバが再送してくるはずですので、それを待ちます。
- 再送があった場合
その発信元メールサーバは本来メールサーバが持っているべき「再送機能」を
有しているため、 「怪しくない」と判断出来ます。
「怪しくない」と判断出来た場合、次回以降は再送要求することなく配信します。
-
再送がない場合
そのメールサーバは本来持っているべき「再送機能」を有していないため、「怪しい」メールサーバと判断出来ます。
もし、以降同様にメールが届いても
「後で再送してください」
と送信元メール サーバには一時的なエラーを返します。
結果、メールは弊社メールサーバには届きません。
上記手順で、ウイルス感染したメールサーバなど “メールサーバ本来の機能を有していないサーバ”からのメールを拒否し、結果として弊社メールサーバへのSPAM到達をできるだけ少なくします。
イメージ
FAQ
送信メールサーバとしてJOMONのメールサーバを使用しています。
この「S25RによるSPAM対策」で何か影響はでますか?
お使いのメールソフトで ご自分のメールソフトの設定 を確認される場合には「各種設定」をご覧ください。 |
友人からのメールが届きません、このS25R対策と関係ありますか?
S25Rが原因の可能性もありますが、まずは、そのご友人が利用しているプロバイダに、メールが届かない原因を調査して頂いてください。S25Rが原因ではない場合もございます。 (以下の情報を頂けない場合、調査をお断りする場合もございますので、ご了承願います)
〇調査に必要な情報
|
「再送」とありますが再送にかかる時間はどれぐらいですか?
再送にかかる時間は各送信元のメールサーバの設定によりそれぞれ違いますので、弊社では判断できません。 5分や15分ぐらいの短い間隔で再送処理を行うメールサーバもあれば1時間ぐらいの場合もあります。 また弊社メールサーバは約5分間隔で再送処理を行っております。 |
私は自宅でメールサーバを設置していますが何か影響はありますか?
運用されているメールサーバのログで
とある場合には、弊社メールサーバが一時エラーを返し再送を要求しています。 この場合、運用されているメールサーバの再送時間設定に従いメールは再送されます。 もしくは、運用されているメールサーバで 「転送先としてmail.jomon.ne.jpとし、SMTP認証接続を行う」 と設定して頂ければ、弊社メールサーバは再送依頼せずに、通常通りメールを受け取ります。 |
私は自宅PCでプログラムを作成し、定期的にJOMONメールサーバへメールを送っていますが何か影響はありますか?
その作成したプログラムでメール送信する際に 「送信メールサーバをmail.jomon.ne.jpとし、SMTP認証接続を行う」として頂ければ、弊社メールサーバは再送依頼せず通常通りメールを受け 取ります。 |